注意事項・規約
note
なぜ無料で利用できるのですか? | 1.ユーザー様が作成したホームページの右上部に広告を掲載させていただいております。 2.技術サポートなどを行わない方針とさせていただいております。 3.サーバー環境の簡素化(冗長化なし)などの運用費負担軽減をさせていただいております。 このため、データベースを使用した大容量のサーバを無料にて提供ができています。 「広告が表示される」「サポートがない」をご理解の上ご利用ください。 広告は自動的に付加されますので、ホームページのレイアウトなどはご自由に作成して頂いて結構です |
---|
誰でも利用可能なの?利用に制限はありますか?商業利用も可能ですか? | 利用の制限はあります。 多くの方で利用できる利用規約となっています。 |
---|
広告はどこに掲載されるのですか?どのような広告ですか?広告を外す事はできないの? | 広告を掲載することで、無料サービスとさせて頂いておりますので、広告掲載を外す事はできません。 現在は、広告を外すことが可能な有料サービスもございません。(今後、サービスプラン追加されることがあります) 広告はページ表示時に自動的に付加されますので、作成されるホームページのレイアウトなどには制限がありません。ご自由に作成ください。 |
---|
保証やサポートはありますか?無料だから安定していないのではないですか? | 【保証】 【サポート】 |
---|
ホームページ作成やシステム開発したことがないのですが利用は可能ですか? | ホームページ作成やCGI/PHP/DB、FTPなど技術的なサポートは行っておりません。 また、ユーザーマニュアルはユーザーメニューなどの操作が中心となっておりますので、技術的記載はほとんどございません。 技術的なサポートが無いことを了承のうえ、ご利用ください。 |
---|
登録した情報はこのサービス以外で利用されることはないの? | 登録されたメールアドレスやお名前は当サービスに関するご連絡で使用するだけです。 (当サービス以外の目的で利用することはありません) ご住所(市町村郡区まで)、性別、年齢は当サイトの利用統計で利用します。必ず集計値で利用し当サイトなどで公開する場合があります。(個人や企業を特定できる情報ではありません) 当社では、他にも無料サービスによるユーザー情報を保有しておりますが、該当サービス以外のメール送信などは行ったことがありません。 |
---|
解約の手順は? | 解約に制限はありません。ユーザーメニュー内の「解約」より、いつでも解約できます。 解約を行うと、 ・数分でホームページのアクセスとFTPが接続できなくなります。 ・該当ユーザーIDでログインできなくなります。 ・解約直後に自動で、ユーザーがアップロードしたファイルとデータベースが削除されます。 ・登録したユーザー情報は一定期間(通常1年程度)経過後に削除されます。 ・使用していたユーザーIDは、今後利用できなくなります。 ※解約後はFTP接続もできなくなります。必要なファイルはダウンロード後に解約してください。 ※解約後の再開はできませんのでご注意ください。 ※解約後はアップロードしたデータを弊社でも取得することはできません。(解約時に自動削除) |
---|
使用しているサーバや回線はどうなっているの? | 当サービスを利用する上での規約を記載しています。 必ず、利用規約を確認後に当サービスにお申込ください。 |
---|